安住(あんじゅ)
- 入居時費用
- 150,000円
- 月額費用
- 155,000円
- 住所
- 愛知県 稲沢市 長野5丁目80番地
- アクセス
- JR東海道本線稲沢駅から約1.2km
- 入居条件
-
- アイコンの上にマウスポインタを重ねると説明が表示されます アイコンをタップすると説明が表示されます
- 身元保証必須
スタッフおすすめポイント
- 01 医療対応可能
- 看護師が常駐しており、介護士も24時間常駐しているので、職員間の密な連携で医療対応を充実させています。
- 02 小規模施設
- 定員を15名に限定しており、1人1人に目が届くよう配慮されています。また小規模な空間での生活で、アットホームさにも注力しています。
- 03 リハビリ可能
- 施設内にトレーニングマットやトレーニングバイクがあり、スタッフの指導の下体を動かすこともできます。
施設紹介
施設体制
- 職員人員
- 15
- 居室清掃
- -
- 面会時間
- 昼夜OK
- 外出・外泊
- 可
介護・医療体制
連携病院
- 医師待機
- -
- 看護師待機
- 常駐(24H)
- 連携病院
- -
- 定期健康診断
(1年あたり) - -
疾病への対応
- 対応可お問い合わせください対応不可
-
- 医療充実度
- 63%
安住(あんじゅ)のこだわり・特徴
- 対応可お問い合わせください対応不可
-
- こだわり充実度
- 41%
安住(あんじゅ)の料金プラン
入居時費用 | |
---|---|
入居金 | 150,000円 |
前払い金 | 0円 |
保証金 | 0円 |
敷金 | 0円 |
その他 | 0円 |
150,000円 |
月額費用 | |
---|---|
家賃 | 75,000円 |
管理費 | 35,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
共益費 | 0円 |
食費(1か月分) | 45,000円 |
その他 | 0円 |
155,000円 |
安住(あんじゅ)の詳細情報
- 施設の種類
- 住宅型有料老人ホーム
- 定員(戸)
- -
- 定員(人)
- -
- 敷地面積
- -
- 延床面積
- -
- 居室面積
- -
- 施設開設日
- 2011/08/01
- 事業主
- 株式会社アンジュ
- 事業主住所
- -
- 駐車場
- あり
- 駐車可能台数
- 10台
スタッフコメント
安住をご紹介します。
安住は愛知県稲沢市長野5-80にあり、JR東海道本線「稲沢」駅もしくは名鉄名古屋本線「国府宮」駅下車徒歩約16分で行くことができます。
駐車場もありますので、お車で行くこともできます。
近くには「夢逢緑地」や「長出公園」、「さくら広場」など様々な公園があり、日中散歩に行ったり子供たちの声をきいたりすることができ、穏やかな時間を過ごして頂けます。
南に1分ほど歩くと、「ケヤキ通り」という大通りに出ます。会社が点在していることもあり飲食店もういくつかあるので、ご家族、ご友人が面会に来られた際に出かけることもできます。
○医療対応が可能
「訪問介護事業所」を設立し、そこに看護師が常駐しています。介護士も24時間常駐しているので、職員間の連携をすることによって胃ろうといった経管栄養やインスリン注射などの医療行為を行うことができます。もちろん、介護度の高い方の受入れもしており、長く利用してもらえるよう注力しています。
○小規模施設
定員を15名に限定しており、1人1人に目が届くよう配慮されています。また小規模な空間での生活で、アットホームさにも注力しています。また定期的なイベントを行うことで生活リズムを生み出します。特に、毎年8月に行われる夏祭りでは、入居者様・家族様・スタッフだけでなく地域の方も交えて開催する大きなイベントとなっています。このような交流もご本人にとって四季を感じとることができ、よい刺激になるかもしれませんね。
○リハビリ可能
施設内にマットやバイクのあるトレーニングルームを完備しており、スタッフの指導の下体を動かしてリハビリや介護予防に努めることができます。施設に入るとリハビリが全くないと不安に思われると思いますが、こういった対策が取られているとご家族もご本人も安心して入居して頂けますね。
<<名古屋市・名古屋市近郊で老人ホームをお探しの皆様へ>>
名古屋老人ホーム・介護施設紹介センター・ハローケアは他社と違い、見学同行も致します。
見学時に疑問に感じた事にもすぐにお答えできますし、契約から入居まで全て同行するのでお客様からもとてもご好評いただいております。
少しでも気になりましたら、お気軽にご相談ください!(0800-100-0810)