リハビリができる施設とは? PT・OT・STがやれること
こんにちは。名古屋老人ホーム介護施設紹介センター・ハローケアです!皆さんは老人ホームでもリハビリができることを御存知ですか?老健や病院ほどではありませんが、実はリハビリができる老人ホームもあるのです。本日はリハビリに関する投稿です。
一概にリハビリができるといってもどんなリハビリができるのか、実はリハビリの専門職は3種類に分かれています。「理学療法士」、「作業療法士」、「言語聴覚士」の3種類です。
◆PT◆
「理学療法士」と呼ばれています。Physical Therapistの略でPTです。理学療法士とは、運動機能が低下した状態の方々に対し、元通りの生活に戻るために運動機能の維持と改善を目的にした温熱・運動・電気・水などを用いて治療を行う方々です。
◆OT◆
「作業療法士」と呼ばれています。Occupational Therapistの略でOTです。作業療法士とは、健康と幸福の促進のために、福祉・医療・保健・教育等において行われる作業に焦点を当てた指導・治療・援助を行う方々のことです。作業とは家事や仕事などの日常生活に関わる活動のことを指しています。つまり、元通りに生活できるよう、対象の方に合わせてリハビリ指導を致します。
◆ST
「言語聴覚士」と呼ばれています。Speech-Language-Hearing Therapistの略でSTです。言語機能や音声機能、聴覚に障害のある方に対して、機能維持、あるいは向上を図るためにリハビリを指導する方々です。嚥下障害のある方、食べ物が経口摂取できない方が経口摂取できるようにリハビリをするのもSTのお仕事です。
リハビリといっても専門職は3種類あります。目的に合わせて各専門職種が常駐している、あるいは訪問リハビリで来ていただけるような施設の選び方が必要になってきます。「どんな施設を選べばいいか分からない」となった際にはいつでも名古屋老人ホーム介護施設紹介センター・ハローケアへご連絡ください。最適な施設のご紹介を致します。