名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターの兼松です

  • ブログ
  • ハローケアの活動

名古屋老人ホーム介護施設・紹介センターの兼松です。

最近ご相談を受けたケースで現在入所中の施設が比較的要介護度や医療依存度が高い方が多く、自分がそこで生活をしていくことに違和感があるというお話を伺いました。

施設に入居の判断を問い合わせるときに、お体の状態を伝えた上で施設側が対応可能か必ず確認します。
これは利用者が快適に生活できるか考える上でもとても重要な要素になります。

お伝えするのはADLというものです。
ADL(Activity of daily life)とは、「日常生活動作」と訳されることが多いです。
日常生活を送る上で、普段何気なくしていることや行動、行為を指す言葉の一つです。
例えで言うのなら、歩く動作や食事や排せつ、入浴等の基本的な動作だと思っていただければ良いと思います。要介護者や障がい者等が、どの程度自立的な生活が可能かを判断する目安になります。
ADLが自立ということは介護の必要性がないということになります。

もう一方で重要になるのは買い物に行ったり、金銭の管理をしたり、掃除をしたり、洗濯などの動作ができるかどうかになります。

こういったものはIADLといいます。
IADL(Instrumental activities of daily living)=手段的日常生活動作と訳されることが多いです。高齢者になるとADLまでは自身でできたとしても、IADLまでとなるとどうしても困難となることがあります。

ここで、冒頭で話したことに戻りますが、ADLが自立に近い人が、ADLが低い人と一緒に生活することに違和感を感じる方が多いようです。たとえば、食卓を囲んでいるところで自分以外が経管栄養で食事を摂っている方が多いと、食事がし辛いという方が多いようです。

実際に入所後に自分が思っていた環境ではなかったとの相談が、最近増えてきています。
施設選びを失敗しないポイントとして、具体的に入所後の生活が想像できるが大切です。ですので、施設を見学するときに平均介護度や認知症の入居者の数、男女の比率を聞いてみるのはいかがでしょうか。実際に施設見学の同行の際に、相談者やご家族の方にこのようなアドバイスを送っていますし、施設選びが進みやくなるようです。

一概にみんな同じADL・IADLの方が集まっている施設が良い理由とは限りませんが、利用者様が可能な限り、人間らしくいきいきとした毎日の生活を送れる施設を選ぶために事前の施設見学ではしっかりと確認されると良いと思います。
私たち名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターの相談員は、間違った施設に入所し後悔しないよう、しっかりと施設選びをサポートします。

<<老人ホームをお探しの皆様へ>>
名古屋市内の老人ホーム情報はどこよりも詳しく把握しています。
有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなど
老人ホームでお悩みの方は名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターへご連絡下さい。
【お問い合わせはこちら】→0800-100-0810(兼松まで)