名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターの兼松です。

  • ブログ
  • ハローケアの活動

名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターの兼松です。

昨日は驚きました!!北朝鮮で水爆実験が行われたというニュースです。
こんなに近くで水爆の脅威ができるのは嫌ですね。水爆の製造には高い技術が必要とのことで懐疑的な部分もありますが・・・・・・・

さて、サニーライフ埼玉戸田で起きた殺人事件はご存知ですか?
78歳の認知症の入居者が87歳の女性の寝たきりの入居者をベットの鉄策で殺害してしまった事件です。

刑法39条の心身耗弱の場合は罪に罰しない、もしくは減刑が図られることがありますが、認知症の場合はどうなのか?
施設の管理責任は?
賠償は?

今回の事件はいろいろなことが気になりますが、認知症の患者の増加のデータによると2025年に5人に1人は認知症になるとの報告があります。
こうした背景の中でこういった事件はさらに起きてくる可能性があります。

例えば、寝たきり女性の部屋を施錠し、他者が侵入できないようにしてしまうと、自由を奪ったことになり身体拘束になりますし、夜間モニターでずっと監視しているわけにもいかない。
逆に認知症の男性を縛りつけていくのも現実的ではない。

もし、同じレベルの認知症、体の状態でのフロア分け(いわゆるフロア管理)をしていたら?
最近の相談の中でも家族さまから質問があります。
うちのおばちゃんと同じくらいの認知症の方はどれくらい?
フロアの平均介護度は?
なるべくなら、同じ介護度のところに入居させたい  etc…

認知度・介護度・身体レベルに応じたフロア管理

■身体レベルや介護度に応じたフロア管理とは
有料老人ホームの多くは、階数やフロアなどに縛りを設けずに好きな部屋から入居していただくといった形式をとっています。男女なども関係なく、好きなところからになりますので、だいたい日当たりの良い部屋やリビングに近い部屋から埋まっていきます。
フロアや階によって介護度やお体の具合、認知症の度合によって分けている有料老人ホームも増えてきました。名古屋市でも多くはないですがこうした管理を行っている施設はあります。

■フロア管理のメリット
①スタッフの配置
介護度に応じた体制をとることのメリットの一つとしては、スタッフの配置がより適切になされるこです。医療依存度が高い場合は、ナースステーションの近く、認知症のフロアは人員配置を多めに、自立の方のフロアは最低限の人員でなど可能になり、介護を効率的に行うことができます。また馴染みのスタッフによる介護は入居者も安心です。

②入居者同士の配慮
お元気な方が有料老人ホームに入居する際の悩みは、周りに重度の方がいると気が滅入ってしまわないか、認知症に早くなりそうで恐いなどといったことが非常に多いです。そうした中で入居者同士が同じレベルであればそうした心配がないので安心です。

■介護度の進行とともに変わる環境
①夫婦の場合
ご夫婦の場合に、はじめは同じフロアであっても入居後お身体の状況が変わり、他のフロアに移らなければならないとなった際に、ご夫婦でもホーム内で離れなければならないという事が生じるかもしれません。

②せっかく仲の良い友達が出来たのに。。。
移動の際は、ご本人や家族の了承を取りますので強制的な移動ということは無いとは思いますが、仲良くなった友達と離れたり、慣れた生活環境から離れなくてはならないといったことがあるかもしれません。

しかしながら、介護度・認知度別のフロア管理は普通の生活の継続(ノーマライゼーション)ということが難しくなるのもデメリットであります。
施設の中で環境が変わるからです。認知症や、体の状態によってフロアや部屋が変わることで慣れ親しんだ生活環境が変わってしまい、生活はリセットされる形になります。もちろん同じ建物ですから、私たちからすれば、大差はないと思いますが認知機能が落ちた高齢者には負担をお願いすることでもあります。

最近は介護施設の住み替えという考えの家族さまもいらっしゃいます。元気なうちは楽しんで自立した生活ができる施設。介護度が進んだり、医療が進んだら医療行為ができる・24時間看護師がいる施設と考えている方もいます。
施設を検討するときにどれくらいの見通しを持つかでこの見方は変わっていくと思います。入所から看取りまでを一個として考えるのか、入所初期~中期・終末期とわけて考えているのかで変わるんだと思います。

語弊がありますが、最近は、家族も条件(費用・医療・交通)に会えば言いというよりは、中に入ってどういう生活をさせてくれるサービスを行ってくれるのかというところまで気にされる家族が増えてきたように思います。名古屋市の施設数が増えてきて、選択肢が多くあるようになったのがあると思います。

もし、施設選びで迷うことがあったら、ご相談ください!!

<<老人ホームをお探しの皆様へ>>
名古屋市内の老人ホーム情報はどこよりも詳しく把握しています。
有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなど
老人ホームでお悩みの方は名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターへご連絡下さい。
【お問い合わせはこちら】→0800-100-0810(兼松まで)