【介護・医療】リハビリについて

  • ブログ

ハローケア・名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターです。本日は介護保険、医療保険でできるリハビリについての記事を記載します。参考にしていただけますと幸いです。

リハビリとは

リハビリとは、病気や事故、怪我によって今まで通りの生活がしにくくなってしまった方に向けて、現存機能の維持・回復のために訓練をすることです。リハビリには専門職のPT(理学療法士)、 OT (作業療法士)、ST(言語聴覚士)といった方がおります。
それぞれ目的によってどちらの専門職によるリハビリをお受けするのが宜しいのかが異なります。また、リハビリは医療保険と介護保険それぞれで内容が異なります。

介護保険によるリハビリ

介護保険でできるリハビリとして有名はものはデイケアです。デイケアとは通所リハビリと呼ばれ、お家からの通いでリハビリを受けられます。時間としては6~8時間が一般的ですが、近年では1、2時間のみの短時間のデイケアもございます。
また、訪問リハビリによるリハビリもございます。訪問リハビリはお住まいの家や老人ホームにリハビリ専門職の方が訪問し、その場でリハビリを受けられるというものです。
上記に挙げた以外に、デイサービスでもリハビリ特化型のデイサービスがございます。

医療保険で受けられるリハビリ

医療保険でのリハビリは基本的には病院でのリハビリになります。特に回復期リハビリテーション病棟では病名によって退院期日が決められております。60日から最大で180日間のリハビリが可能でございます。頸髄損傷や高次脳機能障害を伴った重症脳血管障害等の病名のある方はリハビリを受けられる期間が長くなります。
病院で受けられるリハビリは期限があることが重要なポイントです。
医療保険でのリハビリは身体機能の回復を目指すものです。その点で介護保険による機能維持・向上を目指すものとは異なりますのでご注意ください。

ハローケア・名古屋老人ホーム・介護施設紹介センターではリハビリ可能な施設のご紹介が可能です。もし施設を探す際にリハビリを希望されているようであればいつでもお問合せください。
(電話番号:0800‐100-0100)